新規事業検討PT下見&勉強会(於:甲山森林公園)
- やまひろ
- 2月17日
- 読了時間: 1分
更新日:3月25日
日 時:2月18日(火)10:00~14:30
天 気:晴れ
場 所:県立甲山森林公園・市立甲山自然環境センター(西宮市)
参加者:青柳、行徳、久保、白川、杉村、高瀬(澄)、中尾、中川、長尾、野口、松尾、山下(広)
勉強会を兼ねた新規事業PTの下見の2回目です。
普段この公園で活動されている野口さんのコース案内で、管理棟~みくるま池~レストハウス~展望台~記念広場(昼食)~甲山湿原~甲山北側遊歩道で、樹木を中心に観察するとともに、大阪城石垣石丁場跡や阪神間・大阪方面の展望を楽しみました。
◇見られた特記的な植物 ミソナオシ、ホウショウ、オガタマ、クロキ
終了後の振り返りで新規事業のフィールドとしての適否について感想等を出し合い、概ね適との感想が聞かれました。
※新規事業とその下見 →外部(一般市民)を対象にした事業を検討しており、森林等を案内する連続講座を念頭に、講座に使用するフィールド候補地を確認しています。